当サイトでは、司法書士の通信講座を始める前に知っておきたい講座選びのポイントや、たくさんある司法書士講座の中から評判の良い資格学校10社を厳選し、特徴や受講料、評判口コミなどを徹底比較し、司法書士講座を探されている方にピッタリ合う通信講座をご紹介しております!
そう、まさに以下のようなお悩みをお持ちの方にはぜひご覧いただき、読み終えた後にはスッキリしてもらえることを目指して全力掲載しております!
- リーズナブルな司法書士講座ってあるの?
- 今年、もしくは来年、絶対に合格したいからとにかく合格実績の高い通信講座が知りたい!
- 色んな評判や口コミを見て受講する講座を絞りたい!
- テキストだけだと不安だから講義付きの通信講座でイイものが知りたい!
- そもそも通信講座のメリットって何?
また、司法書士講座の情報以外にも「司法書士ってそもそも何が出来る資格?」といった基礎知識や、独学で試験対策をしている方にも満足して頂けるような勉強法についても掲載しております。
これから司法書士試験の合格を目指す方はもちろんのこと、まさに司法書士の試験対策真っ最中の方もぜひ参考にしてください!
ココは抑えておきたい!司法書士の通信講座を選ぶポイント
司法書士の通信講座を選ぶ場合、資格を目指す方の基礎学力/ベースとなる知識や目的によって注目するポイントは様々だと考えられますが、当サイトでは以下の5項目がとても重要だと考えてます。
- 教材の充実度
- 講義の質
- 受講料の安さ・コスパ
- サポート体制
- 資格学校の信頼性
それぞれのポイントは以下となります。
ポイント①:教材の充実度
通信講座で使用する教材で一番重要なポイントは何においても「理解しやすい教材の作りとなっているか?」だと考えてます。
抑えておきたいポイントとしては
- 読みやすさ
- 図表などを用いた視覚的に整理された構成
- 演習問題との整合性
などがポイントとして挙げられます。
ポイント②:講義の質
司法書士講座においては、授業によるインプットが理解を促進するためにかなり重要な要素となってきますが、授業の内容もさることながら
- 自分にとって理解しやすい授業か?
- 動画教材なら単元ごとに適切な時間で区切られてるか?
- Eラーニング等でスキマ時間でも学習できるか?
も講義教材の質を決める重要な要素だと考えてます。
この辺りを安易に決めてしまうと高い受講料を払ってから後々後悔してしまうので、十分注意が必要です。
ポイント③:受講料の安さ・コスパ
予備校や通信講座の受講料は「高いから良い、安いから内容が薄くて悪い」というワケではありません。
例えば、大手資格学校に多い傾向がありますが受講生サポートが盛り盛りに付いている講座の場合、必要不要に関わらず受講料は高くなりますし、校舎を構えている資格学校や広告宣伝費をかなり使っている資格学校などもその分の費用が講座の受講料を押し上げる要因となるので注意が必要です。
通信講座専門で運営している資格学校では、教材や学習環境以外に費用を投じるケースが少ないため大手資格学校同等の教材クオリティを保ちつつ、リーズナブルな受講料になっている傾向があります。※各資格学校の受講料については後述します
ポイント④:受講生サポート
こちらは受講生の方によっては必要としないケースもありますが、最低限、教材や講義の内容に関しての質問に対応してくれるサポートが付いている講座がベターだと思います。
大手の資格学校では自習室を無料開放してくれたり、生講義の聴講制度(スクーリング)などをサポートとして取り入れているところもありますので、この辺りは必要に応じて取捨選択していくポイントです。
なお、最近ではスマホやタブレットなどのデバイスで全ての教材を提供してくれる完全オンライン講座も増えてきてますので、「学習環境」という観点も外せないですね。
ポイント⑤:資格学校の信頼性
資格学校の信頼性をチェックするうえで重要なのが「直近の受講生の合格実績」「司法書士講座の運営歴」と考えてます。
直近の受講生の合格実績・合格率の公表有無は資格学校によって分かれてきますが、受験生にとって一番判断しやすいポイントだと思います。あと、受験生の属性も重要で初学者の多い講座、経験者ばかりの講座では同じ合格率でも母数となる属性が異なるので注意が必要です。
※初学者:多数、合格率:高め が理想ですね^^
あと、長年、司法書士試験対策の講座を運営しているという点もそれだけ受験生からの信頼がある、蓄積された指導実績があると判断出来るため抑えておきたいポイントです。
当サイトでは、これらの5つのポイントを各20点満点(合計100点)で独自で評価し司法書士の予備校・通信講座をランク付けしております。
司法書士講座を開講している資格学校のうち人気のある10社について、公式サイトや資料請求で得れる情報、実際に問い合わせて得られた情報をもとに徹底的に比較調査しております。
きちんと公平に評価するべく、地道な作業ではありましたが1つ1つしっかりと調査しています。
ただし、あえて言いますが
“評価の捉え方には個人差があります”
先ほどの5つのポイントでも挙げさせていただいた通り、予備校や通信講座を受講しようとしている方の求めている内容が多種多様であり、人によって重視するポイントが異なってきます。
なので、当サイトの評価についてはあくまでも参考情報として頭に置いていただき、出来るだけご自身の目で見て判断することをおすすめします!
「どうやって見るの?」ってなりますが、資格学校では無料で行える資料請求をすれば講座で使用するテキストや講義映像のサンプルを提供しているところも多く、またオンライン講座を展開している資格学校では無料のアカウント登録を行えばこちらも同様にサンプル講義の視聴が出来る環境が整っているので、少しの行動で入手出来る情報はなるべくご自身で手に入れて評価するようにしましょう!
【当サイトの評価】+【アナタの評価】
のダブルスタンダードで司法書士講座を選ぶようにしましょう!
【2024年05月最新版】司法書士の通信講座おすすめランキング!
スタディング
- マルチデバイス対応のEラーニング環境でスキマ時間での学習にバッチリ!
- インプットとアウトプットのスパイラル学習で初学者でも効率的に学べる!
- 受講料が業界最安値!クーポン利用でさらに安く出来る!
- 特許取得済みのAI実力スコア機能で苦手な範囲を明確に出来る!
- 合格祝い金制度があり、合格すれば10,000円が進呈される!
\無料講座登録で10%OFFクーポンをゲット!/
管理人の評価コメント
スタディングは司法試験や税理士試験などの超難関資格の対策講座を運営している通信専門の資格学校で、毎年多くの合格者を輩出している資格試験受験生に人気の学校です。
特筆すべきは、教材すべてがWEB上で完結するシステムとなっており、テキストや問題集なども紙ベースの資料は一切使用しないという非常にスマートな次世代通信講座です。もちろんスマホやタブレット端末からのアクセスも可能なので、通勤途中などのスキマ時間もフル活用出来る環境が整ってます。
また、司法書士講座の学習カリキュラムについては、学習フェーズごとにインプット/アウトプットを繰り返し行うスパイラル学習を軸に組まれているため、初学者の方でもしっかり理解をしながら取り組むことが出来ますし、特許取得済みのAI実力スコア機能で苦手範囲の把握、弱点強化を行うことが出来るので、効率よく試験対策が行えます。
スタディングでは、受講前にお試しで無料講座を受けることが可能で、実際に講座で利用されている教材/講義を確認することが可能で、プラスでもれなく受講料10%OFFのクーポンがもらえますので、受講検討をされてる方は必ず無料講座登録をしておくようにしましょう!
おすすめ度 |
---|
最新年度(2023年度)の合格実績 |
受講生のうち21名以上の方が司法書士試験に合格 ※公式サイト上の「合格者の声」より算出 |
受講形態 |
通信 |
テキスト教材 |
講座オリジナルテキスト(フルカラー) ※Webテキスト(冊子版のオプションあり) |
講義教材 |
通信講座専用に収録された講義(Web) |
受講生サポート |
学習Q&Aサービス(有料) |
主な講座コース |
①:司法書士合格コース コンプリート ②:司法書士合格コース スタンダード ③:司法書士合格コース ベーシック ④:司法書士合格コース ミニマム |
受講料(税込) |
①: ②: ③: ④: ※赤字の価格は無料講座受講時のクーポン割引価格 |
教育訓練給付制度(指定講座) |
なし |
割引制度・キャンペーン |
無料講座登録で10%OFFクーポン進呈中! |
合格祝い制度・キャッシュバック |
司法書士合格コース(ミニマム/ベーシック/スタンダード/コンプリート)、記述式対策講座を購入し合格された方に10,000円進呈 ※条件あり |
公式サイト |
スタディングの司法書士講座 |
あんずさん
タブレットを開けばすぐに講義が始まり、しかも一つの講義時間が長くないので集中でき、基本書を読んでいるうちに寝てしまうなんてことは無くなりました。講義が終わったらすぐスマート過去問、セレクト過去問を解く。問題集を引っ張り出す手間もありません。更に役立ったのはAI問題復習です。司法書士試験は範囲が広いので、始めに勉強したことをどんどん忘れてしまいます。でもAI問題復習が少し前に勉強したところの過去問を容赦なく出題してくるので、何をどの順番で勉強しようか考える必要がなくなり、ただひたすらカリキュラムどおりに学習する事に集中しました。口を開けて歩いていればおまんじゅうを放り込んでもらえる感覚です。また、マイページで日々の学習時間や進捗状況が見える化されているので達成感を感じますし、勉強仲間機能で互いに切磋琢磨しあうことによりモチベーションを維持できました。
司法書士試験の予備校はいくつかありますが、私は、スタディングだから合格できたと思います!
T.Kさん
スタディングの講座で勉強を開始する前に、山田先生が執筆された「通勤時間で攻める!司法書士スタートアップテキスト」を何度か繰り返し読みました。スタディングで勉強を始めてから感じたのですが、この本を読んでいたことで、司法書士試験全科目の全体像の大枠をつかむことができており、各科目を本格的に勉強する際にスムーズに入れたと感じます。
司法書士試験の予備校はいくつかありますが、私は、スタディングだから合格できたと思います。通勤時間やお昼休み、何かの待ち時間や寝る前など、スマホがあればテキストから一問一答、過去問そして記述の雛形まで全て完結できるので、少しの時間も無駄にせず学習に取り組むことができました。
山田先生が口酸っぱく、一通りテキストを学習した後は早めに問題演習に進むよう促して下さったのも効率を高めたと思います!
A.Nさん
スタディングを利用することで、自身で学習順序を構築することによる時間のロスを避け、インプット→アウトプット→暗記系等、効率良く組まれたカリキュラムに沿って、迷うことなく学習を進められました。また、テキストがWEB化されていることで、不明点をキーワード検索できたのも、紙テキストを繰ると比較し、時間短縮に資したと思います。加えて、山田先生が口酸っぱく、一通りテキストを学習した後は早めに問題演習に進むよう促して下さったのも効率を高めたと思います。
- とにかく受講料の安い司法書士講座をお探しの方
- 通勤時間などのスキマ時間を活用して勉強したい方
- 学習範囲を絞って効率的な勉強をしたい方
- スマホで勉強できる環境が揃っている講座をお探しの方
- AIを活用した最先端のEラーニング環境を体験したい方
スタディングの司法書士講座では、講座を購入する前にお試しで無料講座を受講することが出来ます!無料講座では、司法書士講座の初回版(ビデオ講座、音声講座、テキスト、スマート問題集、過去問解法講座、セレクト過去問集、記述式講座と問題集、合格のための論点200など)と無料セミナー動画3本もプレゼントされます!
また、無料講座登録の特典として受講料10%OFFクーポンもゲット出来ます!
スタディングの司法書士講座ご検討中の方は必ず無料講座登録を行ってクーポンをゲットしつつ、教材の中身をチェックしてから決めるようにしましょう!
\無料講座でスタディングの教材をチェックしよう!/
アガルート
- 2023年度試験の受講生合格率は15.4%(一般合格率:5.2%)あり、全国平均の2.96倍と高い実績を誇る!
- 他校を圧倒する超強力な合格祝い特典がかなり魅力的!
- 通信講座専用に収録された講義映像で効果的なインプットが可能!
- 初学者/学習経験者でカリキュラムが分かれておりニーズに合った講座コース/単科講座が選べる!
- オンライン質問サービス「KIKERUKUN」で最大250回まで質問可能!(実質無制限!)
\確かな実績&合格特典が魅力的!/
管理人の評価コメント
アガルートは毎年の司法書士試験で高い受講生合格率を誇っており、信頼性においては抜群に高い資格学校です。講座を受講して試験に合格できる実力が付くのかどうかが一番重要なポイントと言っても過言ではないので、アガルートはその点安心できる通信講座だと言えます。
講座の内容については、アガルート独自で作成しているフルカラーテキストをベースに、専任講師の分かりやすい講義で初学者の方でも理解しやすいと評判の高い内容となってます。
受講料については、司法書士の通信講座の中ではリーズナブルな部類に入りますが、アガルートには超強力な合格特典「受講料の全額返金」or「合格祝い金30,000円進呈」があるため、合格時の恩恵を踏まえれば実質的な受講料は相当リーズナブルになると言えます。
なお、先ほどのスタディング同様にアガルートでもお試しの無料講座を実施しており、資料請求&マイページ登録を行えば「サンプルテキスト」「講義視聴(入門総合講義7時間分/演習総合講義6.5時間分)」を事前にチェックすることが出来ます。
おすすめ度 |
---|
最新年度(2023年度)の合格実績 |
合格率15.4%(全国平均5.2%の2.96倍) |
受講形態 |
通信 |
テキスト教材 |
講座オリジナルテキスト(フルカラー) |
講義教材 |
通信講座専用に収録された講義(Web) |
受講生サポート |
・オンラインの学習Q&AサービスKIKERUKUNの利用(質問回数250回が上限) ・受講開始時の導入オリエンテーション ・毎月1回のホームルーム(動画配信) |
主な講座コース |
①:入門総合カリキュラム/フル ②:入門総合カリキュラム/ライト ③:演習総合カリキュラム/フル ④:演習総合カリキュラム/ライト ⑤:記述・答練パック |
受講料(税込) |
①: ②: ③: ④: ⑤: ※赤字の価格は2024年06月末までの割引価格 |
教育訓練給付制度(指定講座) |
なし |
割引制度・キャンペーン |
2024年度試験向け講座 10%OFFキャンペーン実施中!(~2024/06/30) |
合格祝い制度・キャッシュバック |
対象コース受講で合格した方対象に「受講料の全額返金」or「合格祝い金30,000円分」 ※「総合講義」単体は,合格特典の対象になりません。 ※特典進呈には条件があります |
公式サイト |
アガルートの司法書士講座 |
T.Mさん
アガルートの講義動画は1本あたり約20分と短いので、隙間時間でもサクサクすすめることができました。また、時間節約のため倍速で視聴していました。初めて勉強する科目が多く、単語がわからなかったり理解が追い付かなかったりして立ち止まりそうになることがありました。しかし、講師の方が「わからなくてもとにかく読み進めるべし」とよくおっしゃっていたので、その言葉を信じてテキスト通読を進めていました。すると、何度も読むうちに点と点がつながって線になり、丸暗記していた部分も理解できるようになってきました。講師の方がおっしゃっていた「試験前には全科目がつながって一つの科目のように感じる」という感覚が実際に試験前にわかるようになり、勉強が楽しくなっていきました。
7ヶ月での短期間合格!必要最小限の教材で効率学習!
S.Sさん
アガルートのテキストは他の塾よりも薄くて、まさに必要最小限です。また、講義の動画は短めです。塾によって、動画が一つで一時間以上の場合もありますが、アガルートの動画は平均で20分程度の感じです。集中力維持には限界がありますので、人によりますが、私的には40分以上は無理です。そこで、20分程度はちょうどいい感じです。移動中でも聞きやすいです。
そして、アガルートでは学習質問ができ、定期カウンセリングを付けることで1ヶ月で一回講師と電話で話すこともできます。受験生にとって孤独で寂しい勉強の中、色々試行ミスしてもおかしくありません。方向を間違ってしまうと余計の時間を使って、合格の道が遠くなってしまいます。私は「こう勉強していい?」などを先生に確認したり、先生の勉強方法を聞いたりして、試行ミスを防ぐことができました。
全ての試験範囲を把握することで自分の苦手分野や伸ばすべき科目が見えてきた!
N.Sさん
教材については、まず基本テキストがシンプルでとても読み進めやすいものでした。複雑な論点は表にまとめてくれているので、比較学習が容易に行えた点も良かったです。
予備校によっては、全テキストがオンラインで完結しているものもありますが、やはり紙媒体のテキストの方が学習が進めやすいと感じました。使い方としては、講師が講義の中で同じテキストを使いながら解説してくださるので、講師がマーカーを引いた部分を重点的に繰り返し読み込んでいきました。また、解説が難しく感じた範囲については、テキストの空欄に表や簡易的な図を書き込むことで、理解の定着を図りました。加えて、テキストとは別に、論点整理のためのレジュメが配布されることがあったので、机に前に貼るなどして活用させていただきました。
- 司法書士試験の勉強が初めての方
- 受験生合格率の高い司法書士講座をお探しの方
- ポイントを絞った読みやすいフルカラーテキストで学習したい方
- 品質の高い映像講義で学習したい方
- 通勤通学などのスキマ時間を活用して勉強したい方
- 合格祝いのフルキャッシュバックにかなり魅力を感じる方
アガルートでは司法書士講座の無料の資料請求を行うと、講座パンフレットに加えて、講座で使用されているサンプルテキストと講座専用サイト上でサンプル講義を視聴することができます!
アガルートの受講生の多くがこのサンプル教材が受講の決め手になってますので、候補に挙げられてる方は確実にゲットしておきましょう!
\まずは教材を実際に手に取ってチェック!/
フォーサイト
- 2023年度試験の受講生合格率は15.4%(一般合格率:5.2%)あり、全国平均の2.96倍と業界最高水準!
- 図表を多く取り入れたフルカラーテキストが秀逸!
- 通信講座専用に収録されたハイビジョン映像講義!
- Eラーニングシステム「Manabun」が秀逸でスマホでの学習に最適化されている!
- 累計受講者数が36万人以上の運営実績がかなり安心できる!
\初学者が学びやすいおすすめ講座!/
管理人の評価コメント
フォーサイトの教材は、図表を多く取り入れた視覚的に分かりやすいフルカラーテキスト、専用スタジオで収録されている通信講座専用のハイビジョン映像講義、どこでも学習できるEラーニングシステムと、初学者の方が学習を始めるための最適な学習環境が揃ってます。
また、フォーサイトの司法書士講座の受講者生合格率については、一般合格率の約2.96倍と相当高い合格率を叩き出しており、講座カリキュラムに関しても質の高さを裏付けていると言えます。
受講料も司法書士を展開している資格学校の中では最安水準となってますので、安い司法書士講座をお探しの方は選択肢に入れておくべき講座だと言えます。
なお、フォーサイトでも他校と同様に無料の資料請求を行うと、講座で実際に使われているテキスト/講義教材のサンプルの提供、Eラーニングシステム「Manabun」のお試し利用、受講料5,000円OFFの割引クーポン配布とかなり濃いめ情報をゲット出来ますので、まずは資料請求を行っておくことをおすすめします。
おすすめ度 |
---|
最新年度(2023年度)の合格実績 |
合格率15.4%(全国平均5.2%の2.96倍) |
受講形態 |
通信 |
テキスト教材 |
講座オリジナルテキスト(フルカラー) |
講義教材 |
通信講座専用に収録された講義(Web) |
受講生サポート |
|
主な講座コース |
①:司法書士 スピード合格講座 バリューセット ②:司法書士 スピード合格講座 基礎講座 ③:司法書士 スピード合格講座 過去問講座 |
受講料(税込) |
①:107,800円 ②: 76,800円 ③: 76,800円 |
教育訓練給付制度(指定講座) |
なし |
割引制度・キャンペーン |
無料の資料請求で5,000円OFFのクーポン進呈中! |
合格祝い制度・キャッシュバック |
合格祝いとしてAmazonギフトコード最大2,000円分進呈 ※条件あり |
公式サイト |
フォーサイトの司法書士講座 |
40代(女性)
「ManaBun」さえあれば、講義動画も観られて、テキストも読めて、テストも受けられて質問もできて、スケジュール管理もできるので、とにかくこれだけで勉強に必要なことが完璧に詰め込まれていて素晴らしかったです。
一番良かった教材は、分かりやすくて余白にたくさん書き込めるテキスト!
40代(男性)
一番はテキストですね。とにかく見やすくて分かりやすいですし、色使いや文字の大きさ、個人的には紙質なども書き込みやすくて良かったです。
あとは余白が多いので、テキストを読んで問題集に取り組んだときに分からなかったところを書き込んでフィードバックするのに使えて、本当に便利でした。
最初から法律を面白いものだと思いながら勉強することができました!
30代(男性)
本当に何も分からない状態から講義の動画を再生した時に、最初の入り方がすごく分かりやすいと思いました。優しそうな雰囲気で「まず法律ってどういうものなのか」というのを分かりやすく説明する所から始まっていたので、始めやすかったです。
フォーサイトの司法書士講座の講師の先生が、すごく優しくて熱意があり素敵な方々だったので、先生の存在自体が勉強のモチベーションになりました。
- 司法書士試験の勉強が初めての方
- 受講料の安い通信講座を探している方
- ポイントを絞った読みやすフルカラーテキストで学習したい方
- 品質の高い映像講義で学習したい方
- 通勤途中などのスキマ時間にスマホで学習出来る講座を探している方
- 質問サポート付きの司法書士講座を探してる方
フォーサイトで司法書士講座の資料請求を行うと、講座パンフレットと一緒に講座で使用しているフルカラーテキストと講義DVDのサンプルが無料でもらえます!
また、バリューセット割引価格からさらに5,000円割引となるクーポンも併せてゲットできます!フォーサイトをご検討中の方はまずはこちらを手に入れておきましょう!
\まずは教材を実際に手に取ってチェック!/
クレアール
- 「満点」ではなく「合格基準」を超える独自の学習戦略「非常識合格法」が秀逸!
- 認知心理学に基づいて開発された問題演習ツール「CROSS STUDY」でこれまでにない記憶定着を実現!
- 万が一の結果でも安心、最大2年間の受講が可能な「セーフティコース」で備えることが出来る!
- どこでも学習出来るマルチデバイス対応!
- 質問無制限のサポート体制で受講生を援護!
\最短・最速の『非常識合格法』で合格を目指せる!/
管理人の評価コメント
クレアールの司法書士講座は、独自の合格戦略である『非常識合格法』と、記憶定着効率に特化した問題演習ツール『CROSS STUDY』の2つを軸に最短最速で合格を目指せる通信専門の予備校です。
1講義を「細分化した単元別講義」といつでもどこでも学習できるマルチデバイス対応により、短い時間でも効率的に学習できる環境を用意してくれています。
ベテラン講師陣による講義も好評、かつ資格試験の指導実績も豊富なためかなり信頼できる司法書士講座だと言えます。
受講料は平均的な金額帯ではありますが、毎月実施されている割引キャンペーンを利用すれば、かなりリーズナブルな受講料で申し込むことが可能です。
あと、「セーフティコース」という、万一の不合格の時にも来年に再チャレンジできるオプションも他社にはない特徴です。
おすすめ度 |
---|
最新年度(2023年度)の合格実績 |
公表なし |
受講形態 |
通信 |
テキスト教材 |
講座オリジナルテキスト(2色刷り) |
講義教材 |
通信講座専用に収録された講義(Web) ※オプションでDVD |
受講生サポート |
|
主な講座コース |
①:【初学者向け】合格ルート1年スタンダードコース ②:【初学者向け】合格ルート2年セーフティコース ③:【学習経験者向け】中級パーフェクトコース ④:【学習経験者向け】上級パーフェクトコース |
受講料(税込) |
①: ※赤字の価格は2024年05月末までの割引価格 |
教育訓練給付制度(指定講座) |
指定講座あり |
割引制度・キャンペーン |
最大49%OFFの割引キャンペーン実施中!(~2024/05/31) |
合格祝い制度・キャッシュバック |
|
公式サイト |
クレアールの司法書士講座 |
I.Kさん(女性)
通信制のため、自分の都合、理解度に合わせてマイペースに勉強を進められる点がとてもよかったです。講義動画は、初学者にも理解しやすいよう丁寧に説明していただけるので途中で挫折することなく進められました。また、直前期の答案練習は充分な機会を用意してくださり本試験に向けて時間配分やメンタル面のトレーニングに役立ちました。問題の質も、本試験を受けた後思い返してみても試験対策のプロの分析に基づいて作成された大変質の良いものだったと思います。答案練習なくして私の本年度の合格はなかったと思います。
仕事、家事、子育てをしながら答練を頑張って受けたことが、合格につながりました
S.Tさん(女性)
本試験は年に一度しかないわけですが、その日のために、答練を通じて何度も2時間なり3時間なりの試験のための特訓をしてきました。もし今年も独学を続けていれば、このような「試験の特訓」はせずに受けますから、おそらく今年も合格できなかったであろうと思います。知識の精度はさることながら、年に一度しかない試験であるからこそ、「試験慣れ」しておくことは必要かと思います。答練は、問題から得る知識だけではなく、問題を解く順番を試行錯誤したり、試験時間の感覚をつかむのに効果的でした。
有益だった安心保証プランを利用して、二度目の受験で司法書士試験に合格できた
N.Aさん(男性)
行政書士試験と司法書士試験の科目は憲法、民法、商法が重複するため、学習したことを忘れてしまう前に受講しなければと思い、司法書士と宅建士のW合格を目指す2022年目標司法書士初学者コースを受講しました。私は、一度目の司法書士試験に落ちた後に、2023年目標の安心保証プランを利用し、二度目の受験で司法書士試験に合格しました。もともと2年計画での合格を目指していたので、安心保証プランはとても有益でした。
- 司法書士試験の勉強が初めての方
- 重要なポイントに絞った効率的な講座を探している方
- ベテラン講師による講義でしっかりと授業を受けたい方
- 質問・サポート付きの通信講座を探している方
- 2年保証の安心プランに魅力を感じる方
今、クレアールの司法書士講座の資料請求を行うと、毎月先着150名でクレアールの専任講師である戸谷満先生が執筆されたベストセラー書籍「司法書士試験非常識合格法」(現在Amazonで1,500円で販売中)を無料プレゼント中です!
最新試験情報はもちろんのこと、司法書士資格の合格を確実にする「最速合格」ノウハウが満載です!150名に到達する前にぜひGETしましょう!
\最速合格ノウハウ&サンプル教材をゲット!/
伊藤塾
- 教材の研究開発力が高く、試験的中率も高い!
- 業界TOPクラスの講師陣と個別指導によるサポートが充実!
- 司法試験、司法書士試験などの法律系資格の指導校としての信頼度が非常に高い!
- 行政書士合格後のサポートが厚い!
- 受講料は他校の司法書士講座と比べると少し高め
管理人の評価コメント
伊藤塾は、業界トップクラスの講師陣による指導とサポートで多くの合格者を輩出しています。合格実績が高いのは、他社ではない専任講師による指導とサポート体制、そして教材の研究開発力の高さが理由として挙げられます。
テキストに関しては、毎年運営会社である法学館の法教育研究所という機関で分析・研究しているので品質面の高さだけでなく、試験的中率も高いと評価されています。
通信講座というよりも資格学校の色が強く、講義・教材・サポート面全てにおいて手厚くサポートし、合格まで並走してくれる学校と言えます。その分、受講料もやや高め設定になっているので自分自身がどのような学習スタイルやコスト感を求めているかによって合う合わないがあると言えます。
おすすめ度 |
---|
最新年度(2023年度)の合格実績 |
受講生のうち93名以上の方が司法書士試験に合格 ※公式サイト上の「合格者の声」より算出 |
受講形態 |
通信/通学(スクーリングのオプション利用時) |
テキスト教材 |
講座オリジナルテキスト(モノクロ) |
講義教材 |
教室授業を収録した映像講義(Web視聴) |
受講生サポート |
|
主な講座コース |
①:司法書士入門講座 スタンダードコース ②:司法書士入門講座 本科生 Exceedコース ③:司法書士入門講座 本科生 ステディコース ④:司法書士入門講座 本科生 スリーステップコース ⑤:行政書士試験受験生向け司法書士入門講座 スピード&フリーコース ⑥:アドバンスコース ⑦:記述式攻略コース |
受講料(税込) |
①: ②: ③: ④:528,000円 ⑤:528,000円 ⑥:389,000円 ⑦:238,000円 ※赤字の価格は2024年05月末までの割引価格 |
教育訓練給付制度(指定講座) |
なし |
割引制度・キャンペーン |
・最大15%OFFの割引キャンペーン実施中!(~2024/05/31) ・学生割引(学割)制度/行政書士受験生割引などの制度あり |
公式サイト |
伊藤塾の司法書士講座 |
T.Yさん(女性)
とにかく講師の方々の教え方が素晴らしいと思いました。覚え方のテクニックやどこを意識して勉強したら良いか教えてくださるのでそれを信じて集中して勉強しました。テキストもわかりやすく、生徒が間違えやすい点に重点的に書かれていたと思います。はじめは山村講師の講座を取りたく、演習コースを受講しましたが、講座がとてもわかりやすくて感動したため必修テーマ短期攻略コースやマイナー科目攻略コースなどいろいろ受講してしまいました。でもこれいらなかったなというものはなく、どれも受けていてよかったと心から思っています。
講師の解説と勉強法の工夫で苦手科目が克服できました!
S.Aさん(女性)
ここまで独学で進んできた私に、山村講師の講義は「へぇ~」「なるほどー」「そう読むのだ」など、驚きの連続でした。優しい口調、世間話の時間もあり助かりました。
とは言え所々理解が追いつかず、眠気と戦うこともしばしば。我慢の時間が続きます。が、諦めずに続けていれば少しずつ覚えられるので安心してください。私は司法書士法、民事執行法、民事保全法との相性が悪く、なに言っているかわからないレベルでした。何のハナシをしているの??とゆう感じで。この教科は捨てるか…とまで思っていました。そこで編み出したのが、「一問ずつ答えから読んじゃう」です。問に対する答えがわからないのがストレスで嫌になっちゃうと思ったので、逆に、答えを知ったうえで問題を解いていくということを続けていました。続けていると何となく覚えていくというか、「はいはい知っているよ」とゆう感じで苦手科目に対して優位に立てるので、試験対策としては良かったと思っています。捨て教科を作る位なら試してみて欲しいです。
要点がまとめられたテキストで効率よく勉強出来ました!
A.Tさん(女性)
私は2020年度合格目標のアドバンスコースを履修しました。当時から合格まで日数が経ってしまいましたが、テキストは要点がまとめられており、法改正の点を除いては全く問題なく使用できました。講義でアンダーラインを引いたところをはじめ、緩急ある学習ができました。また、本講座は、応用的な論点の記載もあり、その点で、模試の復習がしやすかったと感じています。要点がまとめられているので、暗記がしやすく、苦手な箇所にチェックをいれて重点的に回すことができました。
- 合格後の司法書士としての活動・独立開業を視野に入れている方
- 担任制で手厚いサポートで勉強したい方
- 司法書士試験の勉強が初めての方
- 質問やカウンセリングなど手厚い学習サポートを求める方
- 実績や信頼度を重視される方
伊藤塾の司法書士講座では、伊藤塾の特徴や講座内容、講師のことを知ってもらうためのイベントを随時実施中です!イベントでは、講師による講義の進め方や試験情報などのガイダンスや、実際に開講している講義の無料体験ができます。
司法書士を目指している方や伊藤塾を検討されている方には、参考になる情報がいっぱいあると思いますので、まずはチェックしてみてください!
\大手資格学校ならではの手厚いサポートが魅力!/
6位以下を含む総合評価まとめ
資格学校名 | 教材の充実度 | 講義の質 | 受講費用の安さ | サポート体制 | 学校の信頼性 | 総合 評価 |
スタディング | 20点 | 20点 | 20点 | 16点 | 20点 | 96点 |
アガルート | 20点 | 18点 | 18点 | 18点 | 20点 | 94点 |
フォーサイト | 18点 | 18点 | 20点 | 16点 | 20点 | 92点 |
クレアール | 18点 | 16点 | 14点 | 20点 | 18点 | 86点 |
伊藤塾 | 20点 | 18点 | 12点 | 16点 | 18点 | 84点 |
TAC | 18点 | 16点 | 14点 | 18点 | 16点 | 82点 |
LEC | 20点 | 18点 | 10点 | 18点 | 14点 | 80点 |
小泉嘉孝の司法書士予備校 | 14点 | 14点 | 20点 | 10点 | 12点 | 70点 |
ユーキャン | 12点 | 10点 | 18点 | 14点 | 14点 | 68点 |
東京法経学院 | 14点 | 12点 | 16点 | 12点 | 12点 | 66点 |
迷ってる方には『スタディングの司法書士講座』がおすすめ!管理人が推す5つのポイントとは?
マルチデバイス対応でスキマ時間に学習できる!
スタディングの司法書士講座は教材がすべてWEB上で完結するEラーニングシステムを導入しており、パソコンはもちろん、スマホやタブレット端末を利用してスキマ時間にも勉強することが可能です。
講義動画をスマホで視聴できるという講座は近年増えてきていますが、スタディングは動画だけでなくテキストや問題集においてもWEB上で閲覧、解答ができてしまいます。
テキストや問題集がWEBということに違和感を感じられる方もおられるかと思いますが、以下のようにWEBならではの使い方も可能。
- 検索機能を活用して調べたい部分を調べる
- 間違えた部分だけを引っ張ってきて弱点克服に努める
他にも、学習レポート機能で過去の成績の推移を確認できたり、マイノート機能で自分のオリジナルノートを作成することもできるなど、「こういう風に学習したい!」という機能がふんだんに盛り込まれてます。
学習環境を問わずにいつでもどこでも学習出来るので、現代の忙しい社会にフィットした学習スタイルだといえるでしょう。
受講料が業界最安値でめちゃくちゃ安い!
受講料が業界最安値でめちゃくちゃ安いのもスタディング司法書士講座の大きな特徴です。
各資格学校の標準的な司法書士講座の初学者向け講座コースの金額を比較すると、スタディングが際立って安い事が分かります。
資格学校名 | 金額(税込) |
スタディング | 49,500~99,000円 |
フォーサイト | 107,800円 |
ユーキャン | 169,000円 |
小泉嘉孝の司法書士予備校 | 173,800円 |
東京法経学院 | 227,700~346,500円 |
アガルート | 239,800~294,800円 |
クレアール | 350,000~500,000円 |
LEC | 397,600~927,300円 |
伊藤塾 | 458,000~528,000円 |
TAC | 473,000~605,000円 |
各校大体20~50万円が相場の中、スタディングだけは高いコースでも10万円以下と破格の金額となっております。
ここまで安いと逆に心配ですが、WEB通信に特化した形態の学校なので、固定費を削れるのが大きな理由です。
安いからと言って講座の内容的に他校に劣るという事はありませんので、そのあたりはご安心下さい^^
記述式対策や直前期の模擬試験での実力確認など学習フェーズごとのカリキュラムが組まれている!
スタディング司法書士講座のカリキュラムは、効率よく合格を目指せるよう学習フェーズごとのカリキュラムがしっかりと組まれており、初めて司法書士試験の学習を始める方でも得点力をビルドアップしていける内容となってます。
具体的には以下の流れで学習を進めていくことで、試験での解答力を着実にアップできます。
- ①:「基本講座」でビデオ/音声講座を活用し、「暗記ツール」等を用いてスキマ時間を使って短時間で基礎知識を身につける
- ②:「スマート問題集」「セレクト問題集」を解いて基本講座の理解を深め、記憶を定着させる
- ③:「記述式基礎」「記述式過去問」での演習と動画解説で記述式の解法を学ぶ
- ④:「記述式添削」で間違いや考え方の溝を埋めていく
- ⑤:①~④を反復し繰り返しインプットとアウトプットを行う
- ⑥:「合格模試」で直前の仕上げ、弱点部分の洗い出しを行う
このように、着実に実力アップを目指せるカリキュラムの構成になっているため、多くの合格者を輩出する結果につながっているのでしょう。
特許のAI問題復習機能で効率よく学習できる!
スタディングが特許を取得したAI問題復習機能では、各個人の理解度に合わせて最適なタイミングで復習問題をピックアップし、効率よく記憶に定着させることが可能です。
もちろん、「もっとストイックに問題に取り組みたい!」「今は忙しいからペースダウンしたい!」といった自分に合わせたカスタマイズも可能なので、AIに任せたばっかりに自分のリズムが崩れるといったこともありません。
これら復習問題ももちろんスキマ時間で取り組めますので、通勤時間や通学時間、家事の合間などにも実力アップを図れます!
合格祝い金制度で10,000円がキャッシュバックされる!
スタディングでは合格祝い金制度があり、めでたく司法書士試験に合格すれば現金10,000円がキャッシュバックされます。
キャッシュバックの条件としては、アンケート/合格体験談の提出となっておりますが、顔出し/名前出しは必須ではないため比較的条件は緩めな点が特徴です。
もとの受講料がすでに業界最安値の状態ですが、そこからさらに10,000円キャッシュバックも付いてくることを考えると受講料の点においては他校を寄せ付けないレベルだと言えますね^^
スタディングの無料講座登録で10%OFFクーポンがもらえます!
今、スタディングで無料講座登録をすると、もれなく10%OFFクーポンがもらえます!
さらに、司法書士試験対策に関するセミナー動画『失敗例から学ぶ 着実に合格する勉強法5つのルール』『記述式が苦手な方のための記述式攻略法・司法書士試験リベンジ合格法』『記述式の配点変更について(令和6年度以降)』も無料で視聴することが出来ます。
もちろんサンプルテキストや講義動画も観れますので、検討中の方はぜひこの機会に登録しておきましょう^^
\今なら10%OFFクーポンがもらえる!/
スタディングの無料講座登録までの3ステップ
ステップ①:メールアドレス・パスワードを入力して送信
ステップ②:登録アドレス宛に届いたメールのリンクをクリック
ステップ③:登録完了になるので「無料講座を開始」をクリック
クーポン使用までの3ステップ
ステップ①:購入する講座コースページの「ご購入ページへ」をクリック
ステップ②:お客様情報や支払情報を順番に入力すると内容確認画面が出てくる
※この時点ではクーポンは反映されてません
ステップ③:利用するクーポンを選び、適用されてるのを確認の後「この内容で注文」で完了
\今なら10%OFFクーポンがもらえる!/
司法書士の通信講座のまとめ
当サイトでご紹介した司法書士の通信講座は、優良な資格学校が運営しており、多くの合格者を輩出してきた実績があります。そのため、どの講座を受講しても、司法書士試験の突破に必要な実力を十分に養うことができると考えています。
ただし、どの資格試験にも共通して言えることですが、「続けることができなければ確実に失敗する」という点です。受講生合格率が一般の2倍から3倍高い講座を受講しても、継続して勉強することができなければ、合格は100%望めません。
働きながら試験合格を目指す方も多いと思います。仕事が忙しくなり、なかなか勉強する時間を確保できないこともあるでしょう。そのようなリスクを軽減するためにも、比較的に時間の調整がしやすく、スキマ時間を有効に活用できる通信講座は、管理人的には好都合だと考えています。さまざまな環境の変化にも十分に対応できると思っています。
以上の理由から、なるべく継続しやすい学習環境を提供してくれる講座を選ぶことは、次のステップに進むための最短ルートだと考えています。このサイトの記事が、あなたの最適な選択に役立てばうれしいです。